みなさん、こんにちは!
早くも7月ですね。
いよいよ灼熱の夏がやってきます。みなさんも体調を崩さぬよう、勉強は熱く頑張っていきましょう!
定期テストが終わって、まだ学校の授業が進んでいないこの時期、中3国語では実力問題と文法(助動詞れる・られる・せる・させる)を扱いました。特に助動詞の「れる・られる」は最重要助動詞で、入試でも超頻出です。受身・尊敬・自発・可能の4つの意味をしっかり識別できるようにしておきましょう。
また中2国語では動詞の音便と可能動詞の勉強をしました。可能動詞は5段活用動詞でなければ作ることができないことを覚えておいてください。これを間違えると「ら抜き言葉」になってしまいます。
テストが終わったこの時期だからこそ、のんびり過ごすのではなく、今までの分野でできていなかったことなどを復習し、次の学習につなげるようにしましょう。